厚生労働省関係手続
-
Q. 社会保険関係の電子申請の義務化について
A.社会保険関係の電子申請の義務化の詳細につきましては、特定法人の電子申請義務化PDFをご確認ください。
-
Q. 届書作成プログラムとは何ですか。
A.日本年金機構が配布する届書CSVファイルを作成できるプログラムです。
反復・継続して行う特定の適用関係手続においては、このプログラムでデータを作成すると便利です。詳細は次の日本年金機構のWebサイトでご確認ください。
電子申請・電子媒体申請 お問い合わせ先 -
Q. 添付報告ファイル作成ツールとは何ですか。
A.「健康保険組合の事業状況の報告」の電子申請で必要となる添付ファイルを作成するツールです。
添付報告ファイル作成ツールは厚生労働省サイトからダウンロードすることができます。
厚生労働省:「電子政府の窓口(e-Gov)の電子申請」を利用した組合管掌健康保険事業状況報告(月報)の添付報告ファイル作成ツール及び電子申請に関する情報について」
添付報告ファイル作成ツールについてのご不明点は、厚生労働省保険局調査課 (代表:03-5253-1111 内線3295)にお問合せください。 -
Q. 定型の様式が提供されていない申請・届出を行う場合、自分で様式を準備する必要はありますか。
A.Wordや一太郎など、お手持ちのソフトウェアで作成し、準備してください。
なお、様式の作成内容については、各手続の相談窓口にお問合せください。 -
Q. 申請書様式の入力欄が狭くて、使いにくいです。
A.e-Gov電子申請からダウンロードできるWord、一太郎形式の申請書様式については、必要に応じて入力欄を広げていただいてかまいません。
ただし、項目の順序を変えたり、項目を削除したりすることは認められません。
なお、様式の作成内容については、各手続の相談窓口にお問合せください。 -
Q. 主要な社会保険・労働保険関係手続の利用可能な電子証明書は何がありますか。
A.PDFファイルe-Govで利用可能な電子証明書と主要手続一覧PDFをご確認ください。
また、認証局発行の電子証明書(電子署名用証明書)につきましても、あわせてご確認ください。 -
Q. 厚生労働省の電子申請に関する問合せ窓口はどこになりますか。
A.「到達確認までのシステムの汎用的な操作方法」、「動作環境」、「エラーメッセージ」に関する問合せについては、「e-Gov利用者サポートデスク」が窓口となります。
なお、「厚生労働省所管の手続内容」、「書類の記入方法」、「画面上の入力方法」、「到達後の進捗状況」、「コメント・補正通知の内容」、「電子納付など」に関するご質問については、各手続の相談窓口までお問合せください。 -
Q. データの仕様公開とは何ですか。
A.適用徴収関係手続について、APIをご利用いただくためのデータ仕様を公開しております。
仕様公開の詳細につきましては、各ページを確認してください。
社会保険関係手続
雇用保険関係手続
労働保険適用徴収関係手続