補正する

申請内容を補正する方法をご案内します。

1.補正通知を確認する

提出した申請内容に不備があった場合、行政機関から補正通知が発行されます。
「申請案件一覧」画面では、申請案件ごとの補正通知の有無を確認することができます。

申請案件一覧
申請案件状況

2.補正通知の内容を確認する

補正通知の内容を確認し、[補正]ボタンをクリックして対象となる手続を確認してください。

申請案件一覧

補正種別

部分補正
:提出した申請内容の一部について、訂正を求めるもの
再提出
:提出した申請内容一式について、再提出を求めるもの

3.申請内容を訂正する

補正通知の内容にしたがって、申請内容を訂正します。
なお、部分補正の場合、元の申請内容が初期表示される場合がありますが、補正対象項目以外は、非活性となり、変更できません。

申請する様式一覧

4.補正した手続を提出する

補正した内容を確認し、[提出]ボタンをクリックして提出を行います。

申請内容確認