2025年04月16日

e-Gov電子納付情報サイトを利用した電子納付のサービス停止について(2025年5月3日(土)7時15分~2025年5月4日(日)10時15分)

e-Govでは、ペイジー(pay-easy)に対応した金融機関が運営するインターネットバンキングやATMを通じ、税金や社会保険料など、国が国民等から受入、政府預金として日本銀行が預かる国庫金の電子納付を行うことができる仕組みを提供しています。

後述する期間において、ペイジー収納サービスを運用するマルチペイメントネットワークセンタの計画停止が予定されており、ペイジー収納サービスの休止及びそれに伴う関連システムの計画停止が予定されています。

これを受けまして、e-Govでは、不測の運用障害の発生を防止する観点から、以下の予定で電子納付の利用を停止いたします。

■作業予定日時
2025年5月3日(土)7時15分 ~ 2025年5月4日(日)10時15分
(※時間は前後する場合がございます)

■作業影響
上記停止期間中はe-Gov電子納付サイトを利用した電子納付ができません。

以下のメンテナンス情報もあわせてご参照下さい。
 メンテナンス情報

■参考情報
 ペイジー運用状況

ご不便をおかけしますが、ご理解の程、よろしくお願い致します。